「復刻」のワードは八代将軍か!?
パラッツオ三郷中央(通称:パラミサ)の特定日となっている、⑧のつく日=シン・特定日。前回の4/18は年イチ周年日ということでお祭りでした。周年月間最後のシン・特定日4/28も期待したいところですが…果たして?ギルドの事前ポストは下記の通りです。
4/28(月)
🌈パラッツォ三郷中央🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝
周年月間最後の
【シン・特定日】
🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝▼4/18周年日の結果https://t.co/zysPzDhiCL
🔥合計差枚+12万枚超えのお祭りに🔥✨4/22の新装開店後
✨初のシン・特定日
【増台】
東京喰種…20台へ増台
かぐや様…15台へ増台
【新台】… pic.twitter.com/SlkLClZv6M— スロッターギルド (@slotterguild) April 27, 2025
今回は4/22の新台入替後のシン・特定日。注目すべきは新台だけでなく、人気機種も増台されている点です。東京喰種とかぐや様は特に注目すべきでしょう。また、パラミサ公式Xにも注目です。
イ・ソ・ゲ!ナ・ラ・ベ!!
↪︎🐝🐝ゾロ♪ゾロ♪朝イチ抽選にオクレルナ!!
↪︎🐝🐝ビシッ!ビシッ!パラミサの『①②周年月間』は
まだまだオワラナイ!!
↪︎🐝🐝ブ~ン♫ブ~ン♫#12周年 #終わらない#ここからはじまる #黄金週間#新台 #増台 #復刻 #リバイバル pic.twitter.com/5qvntfCRgI— 🏰パラミサ🏰👼❤️@パラッツォ三郷中央店公式 (@palazzo_misato) April 27, 2025
復刻
このキーワードが気になるところですが…今回まとめると、/22に導入されたスマスロの吉宗が怪しいです。そもそも「八代将軍」で⑧繋がりであること、4号機711枚の名機復刻として繋がること…これらの要素から仕掛けがあった可能性が高そうなんですよね…。
それでは4/28のまとめをご覧ください。
高配分濃厚機種&並び?箇所
ToLOVEる 平均+2590枚
来月よりトランスver.が導入されるToloveるが全台系と思わしき派手な挙動に。1153番台の一撃ではなく「数回の一撃」による大量出玉がスゴい。
吉宗⑧台並び:1225-1233 平均+2006枚
復刻に繋がる仕掛けがココだった可能性大。全台6000G前後の稼働であり、BIGの連打をつかみとった者が強烈な一撃でプラスにもっていってます。万枚もアリ。
東京喰種:1212-1215 平均+2533枚
4/22に増台された東京喰種。1212番台もだいぶ粘ってたのですが、ATを伸ばせず。ほか2台はどこかで跳ねる一撃があります。
東京喰種ほか優秀台
やはり人気機種の増台だけあって高配分濃厚。万枚も飛び出しました!
モンキーV①:1765-1767 平均+2133枚
1767番台は惜しくもマイナスですが、粘れている挙動あり。1766番台は中盤と終盤に獲得した出玉をしっかりキープ。
モンキーV②:1776-1778 平均+2700枚
1776番台はREG回数が20回なのですが、ATを伸ばせずか…。1778番台は青島が躍動して終盤に万枚へ伸びていきました!
モンキーVほか優秀台
ゴッドイーター:1336-1338 平均+3150枚
増台を繰り返していたゴッドイーターも健在。この3台だけ終盤間際に神を多数喰らっております。
ゴッドイーターほか優秀台
スマスロ北斗:1811-1813 平均+1500枚
左右2台は稼働が少な目ですが、中央の1812番台は最後の一撃を掴むまで我慢の戦いでしたが、一撃3000枚でフィニッシュ。
モンハンライズ:1206-1208 平均+5517枚
1206番台の挙動が日本刀か?ってぐらい終盤にしなる感じになりました。そこまで展開に恵まれずとも粘れて、最後に大連続がはじまったようです。
バラエティ:1070-1072 平均+4250枚
上記の中でもライダー電王、ゴジラの挙動が優秀。特にライダー電王は上位による一撃の後も粘れてます。
ゴージャグ:1070-1072 平均+767枚
合算確率が優秀台な台が固まっています。1761番台の稼働が少なく微妙なところはありますが、ほか2つは抜きでて優秀です。
マイジャグV:1511-1513 平均+283枚
左右の台は7000G超の稼働に。真ん中の台はREG先行で途中であきらめたか…?
スマスロ炎炎
極端なマイナスはなかったものの、1728番台以外はすべて不発。稼働は相変わらず高いので、粘る根拠はあったように思います。
注目台多数の機種もCHECK
からくりサーカス 注目台
1873番台の出方が一撃でドン!です。上位ATに辿り着けた時の破壊力を如実に表しています。
かぐや様 注目台
東京喰種同様、増台された人気機種。やはり上の配分だとREGが少なくBIGで伸ばす機会が多くなるのか…?
マギレコ 注目台
3台並びに見えなくもないですが、グラフの挙動がだいぶ暴れているので注目台としてこちらへ。
乙女4 注目台
5000G粘っている1673番台、中盤に強カワループの一撃をしっかりキープして3000枚です。
バイオ5 平均+370枚
プラス差枚は2台。ただし他2台、特に1520番台が4300Gの稼働で粘る展開は見せているので悪くなさそうです。
番長4 平均+730枚
2500枚overが2台あります。導入から早いものでもう1年経った番長4ですが、まだまだ健在です。
スタァライト
4000G超の稼働で粘る挙動が2つ。この台は当たり軽め、伸ばすの厳しめですが、ボーナスやCZが当たらないとゴッソリもっていかれます。
このすば 平均+883枚
1123番台、このすばRUSHのあとは天井までハマることなく当てることはできている挙動。お風呂の当選率が高いか?
そのほか単品優秀台
ジャグラー単品優秀台
合算確率が優秀なジャグはアイムに固まっていたイメージあり。並びも仕掛けられていて不発に終わった可能性もありそう?
バラエティ系単品優秀台
定番のマジハロ⑧、新ハナビ・クレストの挙動が良さげです。また、ディスクULTRAは終盤にコツコツ積み重ねてしっかりプラス域へ。
そのほか単品優秀台
新台のアイマス(ミリマスネクスト)、麻雀物語は終盤当りに大きな一撃を決めてます。他ではカバネリとダン持ての挙動がかなり良いです。
出玉ランキング・全体MAP
4/28の出玉ランキング30位まで
復刻の吉宗がTOPを飾り、人気の東京喰種とモンキーVが2位と3位、そして4位と5位が全台系濃厚であるToLOVEるに。BIG711枚の吉宗の破壊力がよくわかるランキングとなりました。
次回のシン・特定日は5/8です。世間一般ではGW区間が終わり、5月の新台導入が5/7に行われる可能性大。今回特に強かったToLOVEるトランスが加わるなら、2機種とも要チェックになるか…?
4/28の出玉分布全体MAP
※クリックで拡大できます。