10月24日(木)|エスパス上野新館|いよ「亜種」に加えて「蓮くん」の取材で仕掛けの傾向に変化が…?並び仕掛けが多数アリ、Re:ゼロ2・北斗・マイVに多めで高配分に!?その他にも並び仕掛け大量で総差枚+4万枚over!

目次

いよ「亜種」は仕掛けの傾向が変わる…?

④×亜種、前回は並びで今回は…?

④のつく日が特定日であるエスパス上野新館。9/24と10/4では列仕掛けがメインになった傾向がありました。そして今回、10/24では、9/24から再び「いよ亜種」が出現しております。ギルドの事前ポストは下記の通りです。

今回の結果次第では、いよ亜種は列仕掛け濃厚………とも言えたのですが、今回はどうも列ではなく並び仕掛けが主体になっている傾向がありました。ですので、今回のまとめは並びと思わしき箇所、加えて並びだったかも?と思われる箇所も取り上げていきます。

並び仕掛け×αで総差枚は+4万枚over

✅エスパス上野新館10/24データ✅
総差枚:+41,150枚
平均差枚:+113枚

+1000枚以上の差枚となった台は77台。今回、初めての取材で「スーパースター蓮くん」があったのですが、蓮くんが連続=並びという意味もあったのでしょうか?

それでは10/24のまとめをご覧ください。

並びとして強い箇所はコチラ

今回、③台並び…もしくはそれ以上の台数の並びと思われる箇所が複数あったので、まずは並びでほぼ間違いないのでは?と思われる箇所を取り上げていきましょう。

■スマスロ北斗全体:1/2系濃厚 平均+752枚

並びと思わしき箇所は下記3つです。⑦台並びの部分は列仕掛けにも錯覚したかもしれません。

⑦台並び:2226-2232番台 平均+1536枚

不発で終わっている台もREGが19回と粘っているため、含めています。粘りの挙動が多くみてとれますね。

③台並び1:2208-2210番台 平均+2150枚

こちらも不発台は最後まで粘った様子アリ。7000Gを超える稼働があったので、何かしら強い示唆が出たか。

③台並び2:2212-2214番台 平均+3183枚

2214番台が早々に撤退してますが、一撃前の粘りも悪くなさそうな…他2つは初当りも伸びも優秀!

■Reゼロ2全体:1/2系濃厚 平均+788枚

全体枚数だけで見ると穏やかですが、グラフをみるとエゲつない荒波の数々。マイナスもプラスもどうなるかわかりません、この台。

③台並び1:2138-2140番台 平均+3417枚

こちらの3台は序盤かあら良い感じに展開が続いて、それぞれ伸ばしていった・粘った・徐々に下降という挙動にわかれました。

③台並び2:2190-2192番台 平均+3633枚

同じ台とは思えないこの3台のグラフ。特に逆転ホームランをかました2台の挙動が…ヴヴヴを彷彿とさせるエグさです。

■マイジャグ全体:1/2系濃厚 平均+443枚

全体でみた時の勝率が62.8%と高めです。ここにあげた並び以外にも候補箇所がありそうです。

⑤台並び:2117-2120・2262番台 平均+1320枚

後ろの3台並びに見えなくもないですが、前2台が稼働が多くREGも付いてきているので、不発で終わったのでは?と判断しています。

③台並び:2019-2021番台 平均+1767枚

2021番台は稼働が伸びていればどこかで伸びていた可能性がありそう。

■アイム③台並び:2111-2113番台 平均+1500枚

アイムはここ以外にも並びがありそうな箇所がありますが、それは下記のほうでまとめています。

③台並びの可能性がある箇所

ここでは、並びとして連続している可能性はありそうですが、2台のみでフェイクの可能性もあると思われる箇所を取りあげています。ジャグは1台だけ飛びぬけて高いだけなのか、それとも②台を絡めた並びのフェイクなのか…?

からくり③台:2166-2168番台 平均+1067枚

マイV③台1:2014-2016番台 平均+667枚

マイV③台2:2025-2027番台 平均+767枚

マイV③台3:2122-2124番台 平均+1550枚

アイム③台1:2098-2100番台 平均+2017枚

アイム③台2:2115-2116・2261番台 平均+1433枚

高配分と思われる機種

④台設置:新ハナビ 平均+1925枚

最低でも1/2系はありそうな挙動がみられます。4000枚のデータはなかなか圧巻です。

④台設置:バーサス 平均+650枚

ハナビよりもBB比率が高いのでこっちのほうが荒れる展開になりやすい……んですが、今回はバーサスのほうが比較的穏やかですね。

1/2系濃厚:クランキークレスト 平均+1667枚

3019番台は獲得枚数の多いBIG連打で一気に枚数が増えていきました。3020番台はREGも追いついてド安定。

ダークネス 平均+521枚

③台並びを絡めている可能性があるダークネス。特に2198番台はSTの展開がキツそうなものの、初当りはだいぶ穏やかですね。

ゴーゴージャグラー3 平均+278枚

2050~2055あたりに並びがありそうな挙動です。特に2051番台が驚異的なREG回数になっているので、あるとすればこの前後の③台並びか?

ハッピージャグラーV 平均+550枚

見切りをつけずに終日粘った台がしっかり結果を残したハピジャグ。1台置きだったのか?それとも並びだったのか…?

その他の注目機種・単品優秀台

モンキーV 注目台

また増台される噂があるモンキーV。メイン機種だけに仕掛けられている箇所はありそうです。

ジャグ単品優秀台

並びではなく単品としての仕掛けと思わしき箇所を取り上げてます。アイムの3200枚は中盤で一気出しです。

その他の単品優秀台

こちらも並びではなく単品としてみた場合なので、北斗やRe:ゼロ2がはいってます。それにしてもRe:ゼロ2のグラフが…-2000枚から約8000枚近いビハインドを跳ね返す波の荒さです。

出玉BEST30&島図チェック!

並び仕掛けのあったスマスロ北斗と、Re:ゼロ2の名前が目立つ今回のランキング。これを見ても並び仕掛けがメインだったことがわかりますね。

いよ亜種の仕掛けはこれで列や並びの傾向が強くなっていることがわかりました。次回は11/4となり、3連休の最後になってます。10月の3連休最後は周年日と重なりお祭りでしたが、果たして次回はどうなるか…?

▽クリックで拡大できます▽

ueno1024のサムネイル

店舗情報・過去の結果はコチラ